食育推進講習会
学校給食夏季講習会
学校給食週間
研究授業方式による衛生管理研究会
中学生の食生活実態調査
「かつおの角煮」
高知県
高知県では、古くからかつお一本づり漁がさかんに行われていました。かつおは、高知県の県魚でもあります。
かつおは、「すてるところはほとんどない」といわれており、身は「さしみ」や「たたき」にし、身をとった後のあらではだしをとるなど、あますところなく使っています。食べきれずにあまったさしみなどの切り身を、簡単に調理し保存のできる「角煮」として食べてきました。「角煮」は、そのまま食べてもおいしいのですが、ほぐして炊きたてのごはんに混ぜ、ごまや青ねぎなどをちらした「かつお飯」にしてもおいしくいただけます。