三重県 伝えたい⾏事⾷

1月<正月>しいたけの煮なます

1人当たりの栄養量 (1人分)

エネルギー 87kcal
たんぱく質 1.9g
脂質 1.8g
カルシウム 42mg
0.6mg
ビタミンA 181μgRE
ビタミンB1 0.05mg
ビタミンB2 0.02mg
ビタミンC 7mg
食物繊維 2.7g
食塩 1.6g
マグネシウム 26mg
亜鉛 0.2mg

由来

松阪市(まつさかし)飯南町(いいなんちょう)では「らかんなます」とも言われ、地元で取れた産物などを7種類(7色)使った料理で、正月料理の残り物を煮かえしたり、野菜くずを利用したりして作ります。火が通っているので日持ちがするので、昔の人の知恵がつまった保存食といえます。
法事の時に出される「あいまぜ}とよく似ていますが、このなますは煮てあることから、「煮なます」と名がつけられています。
しいたけは地元の特産物です。

材料・分量

(4人分)

1 乾しいたけ (せん切り) 8g
2 油揚げ(せん切り) 20g
3 だいこん(せん切り) 100g
4 さつまいも(ふとめせん切り) 80g
5 にんじん(せん切り) 60g
6 れんこん(うすいいちょう切り) 40g
7 すき昆布 2.8g
8 食塩 6g
9 砂糖(上白糖) 16g
10 穀物酢 28ml

下ごしらえ・作り方

下ごしらえ

  • ・乾しいたけは洗ってもどしてせん切りにする。
  • ・すき昆布は水でもどす。

作り方

  • 鍋に食塩、砂糖(上白糖)、穀物酢を入れ沸騰したらすき昆布、れんこん、にんじん、さつまいも、だいこん、油揚げ、 もどしたしいたけを入れ、手早くかき混ぜながら、汁がなくなるまで煮る。

学校給食献立例

  • ・ご飯
  • ・牛乳
  • ・さけの塩焼き
  • しいたけの煮なます
  • ・みそ汁