和歌山県 伝えたい⾏事⾷

12月<大晦日(おおみそか)>豆腐焼き(とふやき)

1人当たりの栄養量 (1人分)

エネルギー 218kcal
たんぱく質 12.9g
脂質 9.6g
カルシウム 195mg
2.7mg
ビタミンA 60μgRE
ビタミンB1 0.12mg
ビタミンB2 0.12mg
ビタミンC 4mg
食物繊維 2.1g
食塩 3.1g
マグネシウム 61mg
亜鉛 1.4mg

由来

和歌山県伊都(いと)地方では、大晦日(おおみそか)の夜に麦飯と、硬めの大きい特製の豆腐に今年の「みそ」のつきおさめになるように(しくじる、失敗することを「みそがつく」ということから今年最後の失敗という意味)とねぎみそを作り、豆腐にぬっていろりの炭火で焼きました。この豆腐のことを「豆腐焼き(とふや)」といいます。家族でいろりを囲み一年の無事を感謝しながら食べていました。
現在では、木綿豆腐でつくられることも多く、家庭によって使われるみそもさまざまです。

材料・分量

(4人分)

1 木綿豆腐 1丁(500g)
【ねぎみそ】
2 葉ねぎ(小口切り) 50g
3 卵黄 24g
4 砂糖(上白糖) 30g
5 本みりん 20ml
6 米みそ 100g

下ごしらえ・作り方

作り方

  • 葉ねぎをすり鉢ですりつぶし、卵黄と砂糖(上白糖)、本みりん、米みそを入れよくすり混ぜる。
  • 木綿豆腐を縦10cm、よこ5cm、厚さ3cm程度に切って竹串をさし、片面を焼く。裏返し焼き面にねぎみそをぬり、炭火で豆腐を焼く。

学校給食献立例

  • ・ご飯
  • ・牛乳
  • 豆腐焼き
  • ・のっぺ
  • ・きのこ和え