大阪府 伝えたい⾏事⾷

10月<秋祭り>えびの押し寿司

1人当たりの栄養量 ((1/2箱分))

エネルギー 394kcal
たんぱく質 12.4g
脂質 0.9g
カルシウム 27mg
1.0mg
ビタミンA 2μgRE
ビタミンB1 0.07mg
ビタミンB2 0.04mg
ビタミンC 1mg
食物繊維 0.4g
食塩 1.5g
マグネシウム 27mg
亜鉛 1.5mg

由来

じゃこえびは泉州(せんしゅう)沖の海で採れる小さなえびです。じゃこえびは地元では、唐揚げや焚き物にもよく使われ、親しまれている食材です。
秋祭りには、来客をもてなすためにじゃこえびを使い、押し寿司にしてふるまう習慣があります。押し寿司は木枠に酢飯を詰めて、えびのそぼろをのせ、押して作ります。
えびそぼろのほか、魚のそぼろ、しめ鯖、焼きアナゴ・しいたけの煮しめなどの具材をのせたものもあります。

材料・分量

(木枠1箱分)

1 精白米 150g
2 150ml
3 穀物酢 15ml
4 砂糖(上白糖) 9g
5 食塩 3g
6 じゃこえび 250g
7 砂糖(上白糖) 9g
8 うすくちしょうゆ 3ml
9 清酒 15ml
10 食塩 3g
11 木枠
12 穀物酢 適量

下ごしらえ・作り方

下ごしらえ

  • ・じゃこえびは頭をとって洗い、塩ゆでにする。
  • ・穀物酢・砂糖(上白糖)・食塩を煮立て、合わせ酢を作る。
  • ・精白米は洗って水気をきっておく。

作り方

  • 精白米を炊き、合わせ酢を打ち、寿司飯を作る。
  • 塩ゆでにしたえびは殻をとり、細かく刻んですりつぶす。
  • 2に砂糖(上白糖)・うすくちしょうゆ・清酒・食塩を入れて調味し、炒りながらそぼろを作る。
  • 穀物酢でぬらしておいた型にえびそぼろを入れ、寿司飯を入れてしっかり押す。
  • 型から抜いて、皿に盛り付ける。
  • 適宜、切り分ける。

学校給食献立例

  • えびおぼろすし
  • ・牛乳
  • ・かきたま汁
  • ・煮豆